しば (芝) 

学名  Zoysia japonica
日本名  シバ
科名(日本名)  イネ科
  日本語別名  ノシバ(野芝)
漢名  結縷草(ケツルソウ, jiélǚcăo)
科名(漢名)  禾本(カホン,hébĕn)科
  漢語別名  
英名  
2023/04/28 埼玉県長瀞岩疊
   Click & enlarge.
2008/05/08 箱根湿生花園

2008/05/15 館山市 平砂浦

2006/09/07 長瀞岩畳

 シバ属 Zoysia(結縷草 jiélǚcăo 屬)には、アジアの熱帯乃至温帯に8-11種がある。

   シバ Z. japonica (結縷草)
   オニシバ Z. macrostachya(大穗結縷草)
   コウシュンシバ Z. matrella (溝葉結縷草)
   コウライシバ Z. pacifica(Z.matrella subsp.tenuifolia, Z.matrella
         var.tenuifolia, Z.Matrella var.pacifica;細葉結縷草) 
   ナガミノオニシバ Z. sinica
     ナガミノオニシバ var. nipponica(長花結縷草)
     コオニシバ var. sinica (Z.sinica var.macrantha, Z.liukiuensis;
         中華結縷草)
    
 植物名としてのシバは、
  1. 広義には、イネ科シバ属 Zoysia の多年草の総称。
  2. 狭義には、シバ Zoysia japonica。 
 イネ科 Poaceae(Gramineae;禾本 héběn 科)については、イネ科を見よ。
 和名にシバのつく植物を拾ってゆくと、シバ属に限らず、広くイネ科の、道端に生える強い雑草をいうことが多い。例えば、オヒシバメヒシバミチシバチカラシバ・ギョウギシバ・イヌシバなど。
 牧野は「シバは細葉の意味であるといわれる。また繁葉(しばは)の意味かとも思われる」という。 
 ここから、日本語のしばに二義あり。
 一は ここにいうシバ、いま一は、小枝を刈り取って薪・垣などにするための灌木を云う。第一の義のとき芝と、第二の義のとき柴と、漢字を書き分ける慣わし。
 属名 Zoysia は、オーストリアの植物学者ツォイス K. von Zoysに因む。
 北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・華東・山東・河北・東北に分布。
 「(草原は)一方、放牧下の草地では、家畜の採食、踏みつけ(放牧圧)などにより短草型になる。この代表的なのがシバ型草地である。シバそのものは北海道南部から九州までふつうに見られるが、シバが優先種として圧倒的な優位を保つのは、東北地方を中心とした冷温帯地域である。・・・
 山地帯
(ブラ-ミズナラ帯)になると、西南日本でもシバ型草地が分布し、その中間にシバ-ネザサ型が存在する。中国山地にはこのような例がよく見られる。(九州・四国などの暖地では、低地でも特に海岸沿いにシバ型草地ができやすい。)
 ・・・
 ススキ草地に過度の採草がくり返されたり、放牧による採食、踏みつけなどが加えられたりすると、冷温帯や、暖地の海岸地域では、ススキはしだいにおとろえ、代ってシバが増える。
 ススキ型草地はススキ-シバ型を経てシバ型へと移行する。
 これは人為作用にともなう退行遷移の一つで、早い場合には三~五年でその結果が現れる。シバは地表あるいは地表下に茎をのばし、地上部の成長点は地表近くにあって、踏みつけ圧や被食に対して強い再生力をもっている。
 その反面、ススキ・トダシバなど高茎草本との競争には弱く、放牧の力が弱まれば再びススキ草地へと移行する。
 さらに過度の放牧があると、群落攪乱がシバの再生力を上回り、オオバコスズメノカタビラなど踏みつけ型の人里植物群落になる。放牧地の馬立て場には、このような群落ができている。」
     
(沼田・岩瀬『図説 日本の植生』1975)
 『万葉集』に、

   立ち易はり 古き京(みやこ)と 成りぬれば 道のしば草 長く生ひにけり
      
(6/1048,読人知らず。寧楽の故りにし郷を悲しびて作る歌)
   畳薦
(たたみこも) 隔て編む数 通はさば 道の柴草 生ひざらましを
      
(11/2777,読人知らず)

 歌意からすれば、ここに詠われるしばくさは、ほとんど雑草と同意のようだ。
 

   枯芝ややゝかげろふの一二寸 
(芭蕉,1644-1694)
 

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クサコアカソウ シュロソウ スハマソウ イワチドリ チダケサシ 跡見群芳譜トップ 野草譜index